未発表曲いよいよ公開か


Barksにこんな記事が出ていました。
「ロニー・ジェイムス・ディオ、ダグ・アルドリッチと共作した未発表曲を2024年にリリース予定」
はい、ついに来ました。
ロニーが亡くなる直前までMagica2や3の制作に取り掛かっていたのは有名ですが、その共作者であるギタリストはクレイグのほかダグもいました。
後期DIOのベスト盤に収録されている曲ElectraはMagica2(おそらく)に入る予定だった曲で、ギターはダグです。本ブログで特集した時の記事はこちら。⇒1曲クローズアップ Electra
元記事にある通り、ダグは2002年のアルバムKilling the Dragonに参加し、脱退後もしばしばピンチヒッターとしてDIOのライブに参加していました。
これ、アルバムの形で出るのかなあ。だとしたら10曲弱は必要になるし。
ダグのほかのメンバーはどうなるんだろう。ロニーのヴォーカルはすでに収録済みだったということなんだろうか。。
エンジニアはやはりウィン・デイヴィスかな。Angry Machines以降のロニーのアルバムを全て手掛けていた人だし。
ロニーの未発表曲については以前こんな情報が出ていました。2021年の記事です。
↓
「ロニーの未発表曲3曲 いよいよ出るか・・・?」
ここではロニーの奥さんだったウェンディ・ディオが、その3曲についてそれぞれジミー・ベイン、クレイグ・ゴールディ、ダグ・アルドリッチとの共作」と語っています。ただこの書き方だとダグとの共作は3曲のうち1曲のみととれます。
もうちょっと遡ってみるとこんな記事も。
↓
「ロニーの未完成曲が世に出る!?」
これは倉庫でウェンディがロニーが残した未完成の曲のストックを見つけたという話でした。
同じような話がロニーのドキュメンタリー制作決定の際にもあって、このときは8mmフィルムと一緒に大量のデモテープが見つかったとウェンディは語っています。
しかし、ダグとの共作となると間違いなく2000年代なので、「テープ」という形で録音していたかとなると・・・まあ21世紀になってもがんこにアナログで録音するバンドもいますが。(管理人は音楽の技術面については素人以下)
最後に、ダグが2017年に未発表曲について語ったインタビューをご紹介しましょう。
管理人が拙ブログを開設する際、大きな後押しとなった元祖ロニーブログ『愛しのロニー』より。
↓
「ダグ:ロニージェイムスディオ未発表曲は俺が持っている」
- 関連記事
-
-
ヤングギター23年6月号 2023/05/15
-
未発表曲いよいよ公開か 2023/05/13
-
ロニーの自伝 日本語版正式発売へ 2021/08/24
-
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOダグ・アルドリッチクレイグ・ゴールディウェンディ・ディオ