メタル短歌6月!!
「天体観測者 六」。 (もうこのタイトルでシリーズ6回続いてるのか・・・)
読み方は「スターゲイザー」で、Rainbow時代のロニーの代表曲からとっています。
1日1回クリック/タップで応援お願いいたします




金髪の元美少年メンバーもタトゥーだらけになって十年
十分の曲が朝から流れ出すAFNは何かの予告
Bメロが死の予兆との説があり真面目な顔で確かめている
肉色のパイプオルガン「いつだって崖っぷちさ」と歌うあなたは
訃報一つ抱えて食べる手羽先の骨とはもっと白くあるべし
アンコールでいつも上着を脱いできたベースの腹のわずかなたるみ
地方紙が載せぬ訃報をアップしたブログの主の名前は知らず
「おほぞら」とふりがな付きで虚の文字が定歌の歌にあり細い虹
原案的には2010年にロニーが死去した時の話なのですが、必ずしも実際にあったことをそのまま歌にしているわけではありません。(短歌ではこういうのはよくある)
ただ一部は事実をもとにしています。
例えば2首目、ロニーが亡くなった時にはまだ自分のネット環境を持っておらず、訃報を知ったのは5月18日くらいになってからでした。ところが普段はほとんどオンエアされないロニー時代のRainbowがAFNでかかり、珍しいな~と思ったのを覚えています。
4首目の「いつだって崖っぷちさ」はThe Last in Lineの独自の和訳から。6首目はジミー・ベインがモデルですが、年取ってなおロックを続けることへの愛しさと哀感が出ていればいいなあと思います。
なお5首目は選者の黒瀬珂瀾さんから「秀歌」との評をいただきました。やったね!
黒瀬さんいつもありがとうございます。
さてこの「天体観測者」シリーズ、確かあと1回くらい出していた記憶が(笑)。
その時はまたご紹介します。よろしく lml
- 関連記事
-
-
ハードロック短歌 未来七月号編 2021/07/03
-
メタル短歌6月!! 2021/06/10
-
命日にロニー短歌を一挙アップ 2021/05/18
-
tag : ロニー・ジェイムス・ディオハードロックヘヴィメタルDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbowメタル短歌ハードロック短歌