Eat Your Heart Out (DIO)
84年のThe Last in Lineより、Eat Your Heart Out。

Eat Your Heart Out by DIO
※翻訳は管理人によるものです
Well, it's been a long hot road I've been upon
Through the desert of your soul
I've looked high and low for water
But it's not there, no, no
長く熱い道をたどってきた
お前の魂の砂漠を通って
水の中をくまなく探したけど
そこにはない
And all the promises of springtime
Turned to lies so cold
But I'm stronger than you know
And I've come to let you go
春の約束は
冷たい嘘に変わってしまった
でも俺はお前が知っているより強いんだ
だからお前を放り出すためにやってきた
Go eat your heart out
You've been a bad, bad girl
You've been hungry all of your life
So eat it out
俺の方がすごいんだ
お前は悪い、悪い女の子
お前は全ての人生に飢えてきた
俺の方が強いのさ
I've been a prisoner just locked away
Inside your velvet jail
It don't matter at all
Some things can grow without the light, all right
ずっと鍵をかけられ囚人だった
お前のベルベットの牢獄で
もうどうでもいい
光がなくても育つものだってある そうさ
Spinning cages for her pleasure
Weaving chains to hold the prize
Magic moments with the jailer
All on fire and then he dies
彼女の喜びのために回る籠
賞を下げる織物の鎖
看守の魔法の時間
全ては火にくべられ、男は死ぬ
Eat your heart out
You've been a bad, bad girl
You've been hungry all of your life, yeah
俺の方がすごいんだ
お前は悪い、悪い女の子
お前は全ての人生に飢えてきた
We speed across emotion
And then we lose our hold
We turn on wheels of passion
That we can't control
俺たちは感情を走らせ
ハンドルを離した
コントロールできない情熱の車輪に
火をつけたんだ
And all the promises of springtime
Turned to lies so cold
But I'm stronger than you know
And I've come to let you go
春の約束は
冷たい嘘に変わってしまった
でも俺はお前より強いんだ
だからお前を放り出すためにやってきた
Go eat your heart out
You've been a bad, bad girl
You've been hungry all of your life
So eat your heart out
俺の方がすごいんだ
お前は悪い、悪い女の子
お前は全ての人生に飢えてきた
だから俺の方が上なのさ
Eat your heart out
You've been a bad, bad girl
You've been hungry all of your life
So eat it out
俺の方がすごいんだ
お前は悪い、悪い女の子
お前は全ての人生に飢えてきた
Eat your heart out
Run to the shadows and hide
Eat your heart out
悲嘆にくれてしまえ
影の方に行ってしまえ
悲嘆にくれてしまえ
Spinning cages for her pleasure
Weaving chains to hold the prize
Magic moments with the jailer
All on fire then he dies, then he dies, then he dies
彼女の喜びのために回る籠
賞を下げる織物の鎖
看守の魔法の時間
全ては火にくべられ、男は死ぬ、男は死ぬ
この曲についてロニーが語っているインタビューを見つけました。2019年のロニー本に入っていた復刻インタビューより。
「女性解放の戦士たちに対して男たちに贈る"マッチョ・リベレーション(男性解放)の歌"といったものさ(笑)。世の中は女性たちの感情によって動かされているというのが一部の男性の考え方で、女性達の感情が男達をも左右していることに我慢ならない男達が"もう女の感情に振り回されて一喜一憂しているのには飽き飽きした。俺たちは自分達の好きなように行動する"と宣言した歌さ。」
eat your heart outをネットで調べてみたら意味がいくつかありました。まず、カジュアルに「うらやましがってね」「自分の方がすごいだろう」と言いたい時に使います。
そしてeat one's heartは悲嘆にくれる、大変な辛い思いをする、などを表します。
この曲ではどちらもそれっぽiいですよね。なので曲中で両方を出しました。
ちなみにeat outは本来「外食をする」なのですが、スラングだととんでもない意味に・・・(あえて伏す)
もしかしてこっちのニュアンスもちょっと入っているの??なんて思ったりもしてしまいます。
テーマ的には96年のAngey Machinesに入っていたBig Sisterに似ていますね。あれも、女性が世界を支配するという内容でした。
1日1回クリック/タップで応援お願いいたします


- 関連記事
-
-
Eating the Cannibals (Heaven&Hell) 2021/03/05
-
Eat Your Heart Out (DIO) 2021/03/02
-
Ear in the Wall (Black Sabbath) 2021/02/28
-
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOヴィニー・アピスジミー・ベインヴィヴィアン・キャンベルクロード・シュネル
« Eating the Cannibals (Heaven&Hell) l ホーム l Ear in the Wall (Black Sabbath) »