このブログについて&お知らせ
このブログでは、ハードロック・ヘヴィメタル界の伝説的ヴォーカルのロニー・ジェイムス・ディオについて、画家である管理人がひたすら語りつくします。
ロニーの遺した曲が、1人でも多くの方の心に届きますように。


2021年5月、Rainbowから最晩年までの161曲を全て翻訳・考察し終わりました。

Ronnie James Dio (1942~2010)
※本ブログの画像の多くは、Ronnie James Dio Official Facebook Page もしくは 1,000,000 fans for Ronnie James Dio、DIO FOREVER \m/、THE CHAINS ARE ON、THE JIMMY BAIN / DIO CLUB、
The Unequivocal Ronnie James DIO Pageを出典にしております。また、歌詞の出典はhttps://genius.com/もしくはhttps://www.azlyrics.com/です。

Who is Ronnie James Dio?
↓↓↓
1942年7月10日、米国ニューハンプシャー州ポーツマス生まれ。
本名ロナルド・ジェイムス・パダヴォナ。イタリア系移民の出身で、幼少期にニューヨーク州コートランドに移り住んだ。
5歳からトランペットの訓練を始めており、これがのちに歌手となった時の呼吸法に役立ったと語っている。
音楽活動はすでに1950年代から開始していた。60年代にはRonnie Dio and The ProphetsやElectric Elvesで活動し、次第にハードロック寄りの音楽に移行する。Electric Elvesは72年にElfと改名。このころDeep Purpleとの縁が生まれ、Elfはロジャー・グローヴァーとイアン・ペイスのプロデュースで1stアルバムをリリースした。
75年、Deep Purpleの前座を務めたのをきっかけにリッチー・ブラックモアの目に留まり、リッチーおよびElfのメンバーで新しくRitchie Blackmore's Rainbowを結成。デビューと同時にリッチーはDeep Purpleを脱退した。
Rainbow(厳密には3作目でRitchie Blackmore's Rainbowから改名)で3枚のアルバムに参加した後、オジー・オズボーンの後任として1980年にBlack Sabbath加入。Heaven and HellとMob Rulesの2枚のアルバムをリリースする。
82年にBlack Sabbath脱退。Mob Rulesからアルバムに参加していたドラムのヴィニー・アピスとともにDIOを結成し、亡くなるまでのほぼ27年間、メンバーを入れ替えつつ活動を続け、10枚のスタジオアルバムを世に出した。(なお92年に1度、Black Sabbathに電撃復帰してアルバム1枚を残している。)
また、このバンドには83年~88年、2000年~2003年の2度にわたってRainbow時代の仲間だったジミー・ベインがベースで参加していた。
2006年末、Black Sabbath時代の仲間と再会して3度目の"ロニー・サバス"結成。ロニー時代の曲のみを演奏するというコンセプトのもと、名義を「Heaven&Hell」とする。この時のドラムはヴィニー・アピスで、ロニーと組むのは実に3度目だった。07年にベスト盤・Black Sabbath the DIO Yearsリリース。全世界での好評を受けて、09年にはHeaven&Hell唯一のスタジオアルバム・The Devil You Knowをリリースしたが、同年の秋に胃癌が発覚。翌年5月16日に逝去した。
ハードロック・ヘヴィメタル界でもトップクラスの歌唱力を持ち、晩年に至ってもほとんど衰えることがなかった。
- 関連記事
-
-
このブログについて&お知らせ 2022/02/25
-
発表!「ロニーにカバーしてほしかった曲」 2021/04/19
-
究極の選択!Heaven and Hell vs Mob Rules 2021/01/20
-