The End of the World (DIO)



今回は2004年のアルバム・Master of the Moonから、The End of the Worldをお届けいたします。
これまで1曲クローズアップで50曲以上とりあげてきて思うんですが、ロニーってけっこう終末ネタが好きな感じが。
果たしてこの曲もその同類項なのでしょうか?それではどうぞ。
The End of the World by DIO
※翻訳は管理人によるものです
If I could sleep at night
Then somehow I'd see
Why everything's wrong
Or maybe it's just me
Does anybody know this place that I'm in
Why I might be alone
Imagination is a terrible thing
What if I'm wrong
But here's what I've been thinking
It must be the end of the world
もし夜、眠ることができるなら
なんとかして見るだろう
なぜすべてが間違っているのか
もしくは自分だけそうなのかを
この場所でなぜ私がたった1人なのか
誰か知っているんだろうか
想像力とはおそろしいものだ
もし間違っているとしたら
でもこれがずっと考えてきたことなのさ
きっと世界の終わりなんだ
What ever happened to the rock and roll song
Breaking your brain
Making you stronger
They say you never hear the bullet that kills
And I don't hear a sound
It's not about a change or revolution
What's gone today is still called substitution
ロックンロールに何があっても
お前の頭脳を壊し
お前をもっと強くする
お前は人を殺す弾丸の音を決して聞かないというが
私も聞きはしない
変革や革命じゃないんだ
今日なくなるものはまだ代用品と呼ばれている
Don't get emotional but we're out of time
The melody's gone
And fools have got the sunshine
If I'm mistaken and I see you again
Don't leave me alone
Maybe tomorrow
Could be the end of the world
感傷的になるな、でも我々は時代おくれ
メロディはもうないし
馬鹿が日差しを手に入れた
私が間違っていて、またお前に会うなら
1人にしないでおくれ
明日には
世界が終わるのかもしれない
Don't make wishes
Don't waste time
Call the ones you hate
You'd say I'm sorry but they'll have to wait
For the end of the world
Bye bye bye bye bye
願い事をするな
時間を無駄にするな
憎いやつを呼べ
お前が残念だと言ってもやつらは待たなくてはならないのさ
世界の終わりを
バイバイ、バイバイ
ロニーの語るところによると、この曲は文字通り「世界ももう終わりだ」と感じる時についてのものだそうです。
「私は世界中でつまらないことを目撃した、つまらない人々を見てきた。音楽的には、落胆させられるところまで来てしまった。我々の運命をあまりにも大勢の愚者が握っているようだ。(・・・)音楽にしろ、人生全般にしろ、世も末だと感じてしまうことがあるんだ」
(『情念のロック・シンガー ロニー・ジェイムズ・ディオ』シンコーミュージックより)
If I could sleep at night
Then somehow I'd see
Why everything's wrong
Or maybe it's just me
Does anybody know this place that I'm in
Why I might be alone
Imagination is a terrible thing
What if I'm wrong
But here's what I've been thinking
It must be the end of the world
もし夜、眠ることができるなら
なんとかして見るだろう
なぜすべてが間違っているのか
もしくは自分だけそうなのかを
この場所でなぜ私がたった1人なのか
誰か知っているんだろうか
想像力とはおそろしいものだ
もし間違っているとしたら
でもこれがずっと考えてきたことなのさ
きっと世界の終わりなんだ
「眠る」とは意識がなくなること、理性が働かなくなることです。
なので、ここでは意味の転倒が起こっていますね。
「なぜすべてが間違っているのか・・・」から続く2行は、本来なら目覚めている状態でこそ考えられるものだからです。
この部分全体で漠然と、秩序がなくなってしまった世界という感じが現れています。
世界がおかしくなっているのか、それとも自分がおかしいのか・・・そういう疑問を抱くこと自体、世界と自己との間にある種の違和感が生じていることを示しています。
What ever happened to the rock and roll song
Breaking your brain
Making you stronger
They say you never hear the bullet that kills
And I don't hear a sound
It's not about a change or revolution
What's gone today is still called substitution
ロックンロールに何があっても
お前の頭脳を壊し
お前をもっと強くする
お前は人を殺す弾丸の音を決して聞かないというが
私も聞きはしない
変革や革命じゃないんだ
今日なくなるものはまだ代用品と呼ばれている
making you strongerまでは素直に、ロックの力ってことでいいでしょう。
次の部分は何かによって危険から守られているとも、逆に危険に気付いていないとも考えられます。
で、そのあとの2行ですが。
これは世界にまだ本格的な変化がおとずれていないということ。そんな気がします。
Don't get emotional but we're out of time
The melody's gone
And fools have got the sunshine
If I'm mistaken and I see you again
Don't leave me alone
Maybe tomorrow
Could be the end of the world
感傷的になるな、でも我々は時代おくれ
メロディはもうないし
馬鹿が日差しを手に入れた
私が間違っていて、またお前に会うなら
1人にしないでおくれ
明日には
世界が終わるのかもしれない
すぐ前の部分でロックの力について言っていたようでありながら、ここでは正反対の記述が・・・。
「馬鹿が日差しを手に入れた」とはもしかして、なぜか売れているつまらないアーティストの事なのかもしれませんね(笑)。
この曲についてのインタビューで、ロニーも音楽の現状についてちょっと触れていましたし。
もっとも、ロニーが何について言っていたのかは分かりません。ロニーも具体的に言いたくはなかったのかも。
ちなみにネットに転がっているメタル系コラ画像とかを見ると、けっこうポップソングやラップをネタにしているものが見つかります。
Don't make wishes
Don't waste time
Call the ones you hate
You'd say I'm sorry but they'll have to wait
For the end of the world
Bye bye bye bye bye
願い事をするな
時間を無駄にするな
憎いやつを呼べ
お前が残念だと言ってもやつらは待たなくてはならないのさ
世界の終わりを
バイバイ、バイバイ
ロニーの曲によくある逆説的な表現だと思います。
願い事をしている暇があったら世界の現状をはっきり見据えよ――というところかな。
で、sorryには謝罪の意味と残念だという意味と両方あるのですけど、例によってどちらなのかがいまいち不明・・・。
「やつらは」待たなくてはいけないと書いてあるからには、この曲で語りかけている「お前」と「やつら」はどうやら別の領域にいるようです。
世界の終わりが待ち受けているのは、「やつら」だけなのかもしれません。
1つ前の聯で語り手が「1人にしないでおくれ」と言っているからには意思の通じそうな相手なのでしょうし。
~~~~
この曲はタイトルに反して、さほど暗い印象がありません。
まだ対話のできる相手が残っているらしい、という点にもある程度の楽天性を感じます。
ロニーはDIOで次第にヘヴィになっていったというのが通説だけど、意外とそうでもないんだなぁ。
まあさいっこーに終末的なのはBlack Sabbath時代にあるんですけど(笑)
1日1回クリックで応援お願いいたします


- 関連記事
-
-
Better in the Dark (DIO) 2020/01/23
-
The End of the World (DIO) 2020/01/21
-
Hunter of the Heart (DIO) 2020/01/18
-
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディジェフ・ピルソン
« Better in the Dark (DIO) l ホーム l Hunter of the Heart (DIO) »