「オジーを殺せ」って??
Mob Rulesのジャケットに「Kill Ozzy」のメッセージが隠されている!
・・・らしいよ。

問題のアルバム、Mob Rules。1981年作です。ロニー加入2作目。
詳しくはこのレビューをご参照ください。
見つけた記事はこちら。feelnumb.com、2016年2月の記事です。
今いそがしいので記事の全訳はできませんが、まとめると
・1981年のアルバム「Mob Rules」のジャケットを拡大すると、下の方に「Kill Ozzy」と読める部分がある
・このジャケットはGreg Hildebrantというアーティストの「Dream 1:Crucifiers」という1971年の作品
・トニー・アイオミは自伝で、この噂について「ごみだ」と完全否定
・この作品が描かれたのはバンドが使用権を手にする前に描かれたものだが、ジャケットにするにあたってわずかな変更があったように見える(※記事を書いた人の意見)
とのことです。
>>トニー・アイオミはこの噂について「ごみだ」と完全否定
まあ、そりゃそうだよね(;^ω^)
とりあえずジャケットの部分画像を出してみると

この部分が

こう読めるらしい。
・・・・
いや、言われてもわからんわ。
たぶん、オジー末期のBlack Sabbathの大変な状況がこの噂に拍車をかけているんでしょう。
トニー・アイオミもインタビューで語っていたからね、「オジーのドラッグがひどくて作業がまるで進まなかった」と。
そういうトニーの苦労話が知れ渡るとともに、この噂も形成されていったんじゃなかろうか。
管理人はガセだと思っていますが、意外に伝わっているらしくて別のサイトにも載っていました。
みなさんはどう思います?(笑)この噂。
※この記事についてはツイッターでフォロワーさんが教えてくださいました。ネタをありがとうございます!
1日1回クリックで応援お願いいたします


- 関連記事
-
-
「オジーを殺せ」って?? 2019/10/06
-
OZZY vs DIO ! 2019/08/12
-
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルトニー・アイオミギーザー・バトラーヴィニー・アピスオジー・オズボーン
No title
Re: No title
まあ、確実に都市伝説でしょう(笑)
そういうメッセージがある~!としておいた方が面白いんで広まったんじゃないでしょうか。
サバスのフロントマン交代劇に関連しては、オジーの方がゲスいことをやっているのでまた記事にします。
« つぶやきはメタルの叫び twitterまとめ l ホーム l Rock and Roll Angel by Heaven&Hell »
おお~、見えなくはないが、
『ダ・ヴィンチ・コード』のような
都市伝説ですね。
今オジーは、それどころじゃなく、
大変なのにね。