Guilty (DIO)


ども、管理人です。
DIO後期4枚、無事に再発されましたね。
本ブログでは昨年の「再発になるぜえええ!!」のニュースが届くと同時にこの4枚の曲を集中的に取り上げてまいりました。
今回はそんな4枚の中から唯一ジャケットが大幅に変わったKilling the Dragonの曲をご紹介いたします。
しかしAmazon見ると前の画像のままだったりするんだよねえ・・・届くのは2020年盤なんだろうか。

Guilty by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンジミー・ベインダグ・アルドリッチサイモン・ライト
DIO後期4枚リマスター出た!!
世界各地のヘヴィメタル好きの皆様、いかがお過ごしでしょうか。
ついに今日この日を迎えました。
3月20日、DIO後期4枚リマスター&デラックスエディションで再発です!!
予約注文したtwitterのフォロワーさんの元にはもう届いたそう。
内容は各スタジオアルバムのリマスター版、そしてツアーからの音源がCD1枚分です。
CDとともにアナログ盤でも発売。
で、今回アルバムジャケットも一部変更になっていまして。
いままでのMagica
↓

新バージョンのMagica
↓

出典:https://0dayrox.org/
すげえ。
本みたいなデザインになってる。これ、「マジカの書」ですよ!
アルバムのコンセプト通りの演出・・・!
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbow
Losing my Insanity (DIO)


6回目のRode for Ronnieもとうとうコロナで延期だそう。
ウェンディも残念がっています。
あちこちでイベントのキャンセルが相次いでいますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
はやく収束してほしいものです。

さて、今回は2000年のアルバムMagicaより、Losing my Insanityをお届けいたします♪
Losing my Insanity by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンジミー・ベインサイモン・ライトクレイグ・ゴールディ
「アルバム1枚だけ残した最も偉大なバンド」 Loudwire
今年はロニーの没後10年とのことで、あちこちでロニーの功績を振り返る動きが出ていますね。
これから5月16日の命日に向けてますます加速していきそうです♪

というわけで、今回は久しぶりに「ランキング入り超記録」のコーナーです!
「10 Greatest Bands That Only Released One Album」
「アルバム1枚だけ残した最も偉大なバンド」
Loudwire、2016年6月16日の動画です。
うちわけはこちら。
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbow
DIOの曲、映画『マイティ・ソー』シリーズ最新作に登場!
また新しいニュースが入ってまいりました!LOUDWIREより。
Dio music to be featured in new 'Thor' movie, band shirt in 'Stranger Things'
「DIOの音楽がマイティ・ソー4作目『マイティ・ソー/ラブ&サンダー』に登場、バンドTシャツもStranger Thingsに登場」
2020年3月9日の記事です。
この雷神ソーの映画はこちらの記事に詳しく出ていました。
それによるとソーは引き続きクリス・ヘムズワース、監督は『マイティ・ソー/バトルロイヤル』(2017)のタイカ・ワイティティ、そして2作目に出演したナタリー・ポートマンがジェーン役で再登場して女性版ソーになるそうです!
全米公開は来年2021年11月5日。
2021年とはロニーのドキュメンタリー映画と同じではないか!w(゚o゚)w

ネットで見つけたソー4作目の画像。
出典:https://nextalerts.com/thor-4-love-and-thunder-we-have-some-new-updates-make-sure-to-it-out-29/
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックブラック・サバスDIOBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbow
Living the Lie (DIO)


ロニーが最晩年までとりかかっていた曲群が日の目を見るかもしれない―というニュースをちょっと前に紹介しましたが、どうなるんでしょうね。
クレイグもダグも「一緒に作業していた」と証言しているので、ことによったら1枚のアルバムで両方のギターが聴ける・・・なんて贅沢な体験ができるかも。
否が応でも期待は高まるので、これであの後どうなった?みたいな話になったら怒るでワシは。
さて、今回は2004年のアルバムMaster of the Moonより、Living the Lieをお届けいたします。

このころのDIOメンバー。左から2人目のルディ・サーゾはMaster of the Moonツアーからの登場です。
Living the Lie by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディルディ・サーゾ
Double Monday (DIO)



いよいよ3月になって後期作品の再発も近くなってまいりました。
このブログの効果もちょっとは出ているみたいなので嬉しいな(*´▽`*)
管理人は只今、16日から銀座の画廊でグループ展に参加するため作品制作中です。
コロナの影響で客足が心配だけど、作品はネットでも公開するので管理人のTwitterとFacebookをチェックしてみてくださいね♪
あと、こちらは管理人の仕事用のブログから。
↓
「銀座・ギャラリーゴトウ「Into THE Forest」に参加します!」
もろにロニーの顔が出ているではないか・・・
さて、今回は96年のアルバムAngry MachinesよりDouble Mondayをお届けいたします。
ロニーにしては短いね、この曲。めずらしく3分もないよ。
Double Monday by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOヴィニー・アピススコット・ウォーレントレイシー・Gジェフ・ピルソン
ロニーの未完成曲が世に出る!?
BLABBERMOUTH.NETにこんなニュースが載っておりました。
「RONNIE JAMES DIO: 'A Lot Of Unfinished Songs' May Eventually See Light Of Day」
ロニー・ジェイムス・ディオの未完成曲、大量に日の目を見るか!?

記事によると、ロニー・ジェイムス・ディオの妻であり長年のマネージャーであったウェンディ・ディオは、伝説的なメタルシンガーの「多くの未完成曲」がついに公開されるかもしれないと認めた・・・という話。
Australia's Heavyの最新インタビューで、以前は失われたと思っていた、または再発見できたディオの未発表曲を保管室で見たことがあるかと聞かれ、ウェンディの答えは次の通り;
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbow
The Eyes (DIO)


こんにちは。
コロナの影響で不要の外出禁止令が発動されているけど、気が付けば普段から外に出ていない管理人です。
今回も後期作品4枚から1曲ご紹介します!
これね、発売が3月20日に伸びたんでこのまま後期4枚シリーズで行っちゃおうと思いまして。
もうしばしお付き合いくださいな。

今回は2004年のアルバムMaster of the Moonより、The Eyesです。
The Eyes by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルクレイグ・ゴールディジェフ・ピルソンサイモン・ライト
| ホーム |