Feed my Head (DIO)


いつもお立ち寄りありがとうございます。管理人です。
2月に後期DIO4枚が再発とのニュースに合わせ、只今本ブログでは後期特集をやっております!
この調子で2月いっぱいまで続ける予定ですのでよしなに。
2月末までに後期4枚全曲は無理かもしれませんが・・・

今回は2000年のアルバム・Magicaより、Feed my Headをご紹介いたします。
Feed my Head by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンジミー・ベインサイモン・ライトクレイグ・ゴールディMagica
Stay Out of my Mind (DIO)



ども!管理人です。
後期DIO特集を続けていたらAngry Machinesファンの方がまた新しく出現してうれしー♪
そうだよ、DIOは代表作だけが傑作ではないのだよ!!
というわけで今回も1曲特集行きます。
件のAngry Machinesより、Stay Out of my Mindをお届けです。
Stay Out of my Mind by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOヴィニー・アピススコット・ウォーレンジェフ・ピルソントレイシー・GAngrymachines
Better in the Dark (DIO)


今回は2002年のアルバムKilling the Dragonより、Better in the Darkをお届けいたします。
ダグ・アルドリッチの跳ね回るようなギターがかっこいい、いかにもハードロックという1曲です。

Killing the Dragonツアーのロニー。右奥はキーボードのスコット・ウォーレン。
Better in the Dark by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOジミー・ベインスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディダグ・アルドリッチ
The End of the World (DIO)



今回は2004年のアルバム・Master of the Moonから、The End of the Worldをお届けいたします。
これまで1曲クローズアップで50曲以上とりあげてきて思うんですが、ロニーってけっこう終末ネタが好きな感じが。
果たしてこの曲もその同類項なのでしょうか?それではどうぞ。
The End of the World by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディジェフ・ピルソン
Hunter of the Heart (DIO)



ども、管理人です。
今回は96年のAngry Machinesより、Hunter of the Heartをお届けいたします。冒頭のベースラインから続くリズムがヘヴィながら心地よくてぞわぞわします・・・!
Hunter of the Heart by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヴィニー・アピススコット・ウォーレンジェフ・ピルソントレイシー・G
Turn to Stone (DIO)


今回は2000年のアルバム・Magicaより、Turn to Stoneをご紹介いたします。
Magicaの物語全体についてはこちらの記事をご参照ください。
今ちょうど上に書いたような事情で後期4枚の曲を集中的に紹介しているんですけど、どうやらMagicaの曲が一番翻訳とかやりやすい気がする。

このころのロニー(一番右)。奥にいるのはドラムのサイモン・ライト。左はなんとDeep Purpleのロジャー・グローヴァーのようで。
Turn to Stone by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOジミー・ベインスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディ
#好きな人にされたいこと ってえ話
twitterで「#好きな人にされたいこと」なるハッシュタグが回ってきたのでちょいと乗ってみることにしたら願望大爆発になった。(/∀\*)

とは言っても管理人の「好きな人」はとうに天に昇ってしまっているので、その後を受け継いでいる人たちということになるけどね♪
管理人がやってもらいたいことをまとめるとこうなります。ツイートをもとに一部変更。
↓↓↓
・とりあえずNiji Entertainmentにこのブログのことを気づかれたい
自画自賛だけど正直、日本はおろか世界にもあまりないブログだと自負しています!
ロニーについて書いているサイトやブログは数多いけど、メタル全般を扱ってその一部だったりすることが多いし、1曲ずつ考察して目標は完全制覇なんて企画も聞いたことがないので。
・Niji Entertainment主催でファンアートや妄想ジャケットの個展を開きたい
これは半分だけ準備できてます。ロニーのイラストはあるていど溜まっているので。
あとは妄想ジャケットだな~。こちらはまだ全然ストックが・・・(;^ω^)
こういうのをときおり描いているのであります。
↓

tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathヘヴン・アンド・ヘルRainbow
Scream (DIO)


ども、管理人です。
DIOの後期4枚再発のニュース、公式でもちょこちょこ出ていまして只今予約受付中になっています。
日本盤出してくれないかなぁ。
さて、今回ご紹介するのは2002年のアルバム・Killing the DragonよりScreamです!

当時のギタリスト、ダグ・アルドリッチ(右)とロニー。
Scream by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOジミー・ベインスコット・ウォーレンサイモン・ライトダグ・アルドリッチ
Fever Dreams (DIO)


ども!管理人です。
ロニー没後10年で後期DIOの4枚が再発されるというニュースに乗って、只今こちらのブログでは後期作品からの曲を順次紹介しております。
今回は2000年のアルバムMagicaより、Fever Dreamsを特集いたします!

pic:Ronnie James Dio Stand Up and Shout Cancer Fund
このアルバムは90年代の現代的な作風からクラシック路線へと回帰した、2000年代DIOの幕開けとなる作品です。唯一のコンセプトアルバムで、曲の背後には一貫した物語があります。
そのせいかこのFever Dreamsも、ややRainbow時代を思わせるファンタジックな音作りになっています。
Fever Dreams by DIO
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOジミー・ベインスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディ
Master of the Moon (DIO)


今回は2004年のアルバムMaster of the Moonのタイトル・トラックをご紹介いたします。
とにかくこの曲はサビが美しい!何はともあれまずサビを聴いてほしいくらい。

2000年代のロニー。
Master of the Moon by DIO
※翻訳は管理人によるものです
(1分22秒あたりからサビ)
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOスコット・ウォーレンサイモン・ライトクレイグ・ゴールディジェフ・ピルソンMasteroftheMoon