ロニー没後10年の催しについて!
ロニー没後10年の特別な催しがあるそうです!
元記事はBLABBERMOUTH.NET。

スコット・ウォーレンは向かって左から2番目の人、キーボード担当です。ちなみにロニーの右にいる女性はドロ・ペッシュ。
※ドロがロニーに捧げたオマージュはこちら!
「WENDY DIO Says 'Big Gala' Is Being Planned To Commemorate 10th Anniversary Of RONNIE JAMES DIO's Death」
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathRainbowヘヴン・アンド・ヘルスコット・ウォーレンウェンディ・ディオ
ロニー・没後10周年の企画があるらしい

LOUDWIREにこんな記事がありました。
「ウェンディ・ディオ、ロニーの没後10周年ショーを企画」
"WENDY DIO WORKING ON RONNIE JAMES DIO 10-YEAR DEATH ANNIVERSARY SHOW"
FULL METAL JACKIEMay 28, 2019
元記事はこちら。一部抜粋、翻訳は管理人によるものです。
ウェンディ・ディオは週末のラジオプログラム:Full Metal Jackieの最新ゲストだった。彼女はホログラムによる「Dio Returns」ツアーについて話し、それはホログラムを中心に据えた世界初のフル稼働のライブツアーだと言った。プロジェクトが厳重な精査のもとで実現する間、ウェンディはファンが批評する前に直接にショーを見るべきだと強く考えている。そして例のホログラムの技術は2016年に世に出た時以来大きな発展をしている。
とりわけ、ロニー・ジェイムス・ディオのドキュメンタリーが活動を始めており、ウェンディは2020年のロニーの没後10周年記念行事のためのショーに力を尽くしていると明かした。
一度きりのホログラム・ショーは過去にもありましたが、フルツアーは全く別物です。論理的に言って、実現されたことのない何かを開拓するにあたって、最大のチャレンジは何でしたか?
tag : ロニー・ジェイムス・ディオハードロックヘヴィメタルDIOブラック・サバスBlackSabbathRainbowヘヴン・アンド・ヘルウェンディ・ディオLoudwire
ロニーのドキュメンタリー 制作へ!by BLABBERMOUTH.NET

ロニーとギーザー・バトラー(Black Sabbath/Heaven & Hell)
さて、先日お伝えした「ロニーのドキュメンタリー制作!」の話です。
以下の記事はBLABBERMOUTH.NETというサイトに掲載されたもの。元記事はこちらです。
一部抜粋してお届けいたします。文中、「管理人注」と記したもの以外は原注です。
"Filming Has Started For Official RONNIE JAMES DIO Documentary: 'I Have So Much Footage,' Says WENDY DIO"
「ロニー・ジェイムス・ディオの公式ドキュメンタリー制作開始:『映像はたくさんあるわ』ウェンディ・ディオ語る」
ロニー・ジェイムス・ディオの妻であり、長年のマネージャーであったウェンディ・ディオは、Metal Voiceに対し、ELFからHEAVEN AND HELLに至るまでの彼のドキュメンタリーをプロデュースする計画があると話した。
(※Metal Voiceとはこちらのメタル専門サイトのこと/管理人注)
「撮影は始まったばかりよ」と彼女は言う。「先週、インタビューをしたの。数人の技術者にね。ギーザー・バトラー(Black Sabbath/Heaven&Hell)とか。それを今のツアー(ホログラムによる「DIO Returns」ツアー)の合間に続けるわ。もし可能なら、来年に公開できるはずよ。来年の後半かしらね。」
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathRainbowヘヴン・アンド・ヘルギーザー・バトラーウェンディ・ディオ
ロニーのドキュメンタリー制作へ!

ちょっと信じられないニュースが入ってまいりました。
ロニー・ジェイムス・ディオのドキュメンタリーが制作されるそうです!!
音楽サイト・amassが記事を載せていました。⇒「ロニー・ジェイムス・ディオのオフィシャル・ドキュメンタリーが始動」
それによると、この計画はロニーの奥さんでマネージャーだったウェンディ・ディオが新しいインタビューで語ったもの。すでにBlack Sabbathのギーザー・バトラーのインタビューを撮影したそうです。
ほかにも未公開の映像やデモ音源が大量にあるんだとか。映像は古いものだとロニーの子どものころにまでさかのぼるそうです。ドキュメンタリーは2020年に公開予定とのこと。
このニュース、SNSでは1日くらい早く海外の記事が続々とシェアされていましたが、さっそく日本語の記事が出ましたね。
海外の記事も複数の音楽サイトが同じニュースを掲載しているので、かなり信ぴょう性は高いと言えそうです。
どんな作品になるのか楽しみです。
それにしても。
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックDIOブラック・サバスBlackSabbathRainbowヘヴン・アンド・ヘルウェンディ・ディオギーザー・バトラー
ロニーに寄せられた追悼

ロニーが亡くなった時には数多くのミュージシャンが追悼コメントを出しており、彼がいかにたくさんの人に愛されていたか、いまさらのように驚きました。
今回は当時のコメントを、かつて存在していたWeRockCityというサイトから抜粋してお届けいたします。
※WeRockCityとは、国内外のハードロック・ヘヴィメタルの情報を網羅していたサイトで、わがロニー・ジェイムス・ディオが公認の市長ということになっていました。
それではロニーが亡くなった時の追悼特集より。
●Ronnie James Dio追悼特集●
WeROCK City誕生時からロック・シティの市長役を公認で引き受けてくれたヘヴィーメタルの巨匠、DIO(ディオ)とHEAVEN & HELL(ヘブン・アンド・ヘル)のヴォーカリスト、Ronnie James Dio(ロニー・ジェイムス・ディオ)が現地時間の5月16日7:45(日本時間同日23:45)に亡くなった。
----
tag : ロニー・ジェイムス・ディオヘヴィメタルハードロックブラック・サバスDIOWeRockCityウェンディ・ディオTwistedsisterグレン・ヒューズセバスチャン・バック