Rainbow Eyes (Rainbow)
ロニーが亡くなった年の2010年、ロサンゼルス市議会が正式に決めたもので、当時のロス市長が声明を出しました。
「ロニーの告別式が開催された5月30日を『ロニー・ジェイムス・ディオの日』にする」と・・・!
この件についてはこちらの記事で詳しく書いていますのでご参照ください。
What National Dayという「今日は何の日?」みたいなサイトにも掲載されていますので、国際的な記念日になったみたいですね。
さて、今回とりあげるのはRainbow時代の曲・Rainbow Eyesです。

収録アルバム「バビロンの城門」のラインナップ。
Rainbow Eyes by Rainbow
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオ ヘヴィメタル ハードロック DIO Rainbow ウェンディ・ディオ Loudwire
ロニー没後10年のイベントについて(LOUDWIRE)
LOUDWIREが来年2020年の、ロニー・ジェイムス・ディオ没後10年記念イベントについて発表していました!
「Ronnie James Dio Cancer Fund to Hold 10 Anniversary Awards Gala」
「ロニー・ジェイムス・ディオの癌基金が没後10年のイベントを開催」
こういう情報って最近、なぜか公式サイトよりLOUDWIREとかで先に出ることが多い・・・(;^ω^)
公式がLOUDWIREのリンク貼ってたりするもんなあ・・・

記事によると、イベントは2020年2月20日午後6時から。
※2020年1月12日に会場の変更がアナウンスされました。Avalon Hollywoodで開催とのこと。
ソースは公式Facebookページのこちらの記事です。
ロニーの没後10年であると同時に、Stand Up and Shout Cancer Fundも設立10年なので、いっぺんに記念行事をやりましょうということらしい。
当日はDio Disciplesのメンバー他がパフォーマンスを行うそうです!
(Dio Disciplesはロニーの没後、元DIOのメンバーであるクレイグ・ゴールディ、サイモン・ライト、スコット・ウォーレンらが結成したトリビュートバンドのこと)
このイベントに関連して、ロニーの作品にちなんだ名前の「ロニー賞」みたいな8つの賞が授与されるとのこと。
うちわけは
tag : ロニー・ジェイムス・ディオ ヘヴィメタル ハードロック DIO ブラック・サバス BlackSabbath ヘヴン・アンド・ヘル ウェンディ・ディオ レミー・キルミスター
ロニー没後10年の催しについて!
ロニー没後10年の特別な催しがあるそうです!
元記事はBLABBERMOUTH.NET。

スコット・ウォーレンは向かって左から2番目の人、キーボード担当です。ちなみにロニーの右にいる女性はドロ・ペッシュ。
※ドロがロニーに捧げたオマージュはこちら!
「WENDY DIO Says 'Big Gala' Is Being Planned To Commemorate 10th Anniversary Of RONNIE JAMES DIO's Death」
※翻訳は管理人によるものです
tag : ロニー・ジェイムス・ディオ ヘヴィメタル ハードロック DIO ブラック・サバス BlackSabbath Rainbow ヘヴン・アンド・ヘル スコット・ウォーレン ウェンディ・ディオ
ロニー・没後10周年の企画があるらしい

LOUDWIREにこんな記事がありました。
「ウェンディ・ディオ、ロニーの没後10周年ショーを企画」
"WENDY DIO WORKING ON RONNIE JAMES DIO 10-YEAR DEATH ANNIVERSARY SHOW"
FULL METAL JACKIEMay 28, 2019
元記事はこちら。一部抜粋、翻訳は管理人によるものです。
ウェンディ・ディオは週末のラジオプログラム:Full Metal Jackieの最新ゲストだった。彼女はホログラムによる「Dio Returns」ツアーについて話し、それはホログラムを中心に据えた世界初のフル稼働のライブツアーだと言った。プロジェクトが厳重な精査のもとで実現する間、ウェンディはファンが批評する前に直接にショーを見るべきだと強く考えている。そして例のホログラムの技術は2016年に世に出た時以来大きな発展をしている。
とりわけ、ロニー・ジェイムス・ディオのドキュメンタリーが活動を始めており、ウェンディは2020年のロニーの没後10周年記念行事のためのショーに力を尽くしていると明かした。
一度きりのホログラム・ショーは過去にもありましたが、フルツアーは全く別物です。論理的に言って、実現されたことのない何かを開拓するにあたって、最大のチャレンジは何でしたか?
tag : ロニー・ジェイムス・ディオ ハードロック ヘヴィメタル DIO ブラック・サバス BlackSabbath Rainbow ヘヴン・アンド・ヘル ウェンディ・ディオ Loudwire
ロニーのドキュメンタリー 制作へ!by BLABBERMOUTH.NET

ロニーとギーザー・バトラー(Black Sabbath/Heaven & Hell)
さて、先日お伝えした「ロニーのドキュメンタリー制作!」の話です。
以下の記事はBLABBERMOUTH.NETというサイトに掲載されたもの。元記事はこちらです。
一部抜粋してお届けいたします。文中、「管理人注」と記したもの以外は原注です。
"Filming Has Started For Official RONNIE JAMES DIO Documentary: 'I Have So Much Footage,' Says WENDY DIO"
「ロニー・ジェイムス・ディオの公式ドキュメンタリー制作開始:『映像はたくさんあるわ』ウェンディ・ディオ語る」
ロニー・ジェイムス・ディオの妻であり、長年のマネージャーであったウェンディ・ディオは、Metal Voiceに対し、ELFからHEAVEN AND HELLに至るまでの彼のドキュメンタリーをプロデュースする計画があると話した。
(※Metal Voiceとはこちらのメタル専門サイトのこと/管理人注)
「撮影は始まったばかりよ」と彼女は言う。「先週、インタビューをしたの。数人の技術者にね。ギーザー・バトラー(Black Sabbath/Heaven&Hell)とか。それを今のツアー(ホログラムによる「DIO Returns」ツアー)の合間に続けるわ。もし可能なら、来年に公開できるはずよ。来年の後半かしらね。」
tag : ロニー・ジェイムス・ディオ ヘヴィメタル ハードロック DIO ブラック・サバス BlackSabbath Rainbow ヘヴン・アンド・ヘル ギーザー・バトラー ウェンディ・ディオ